コラムトップ > No.6
| 
 
  
   2011年、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! 
 ほほをさらっていく風の冷たさも本格的に厳しくなってきたこの季節、 富士山のふもとの忍野で年越しを過ごしてきました。 
    
 ↓有名な忍野八海。 木の裸っぷりが寒々しい。(笑) 蒼色の透明度から水の綺麗さがよく分かる。 ↓久保田一竹美術館入り口 淡い色とりどりの辻が花染の着物が展示されていて、圧巻!! とても見ごたえがありました。ギャラリーもとても居心地よく 寒さも手伝って長居してしまいました。秋には園内の紅葉が美しくなるようでこの時期にみてみたい!   富士花鳥園 たまたま近くに見つけた私の大好きな鳥、ふくろうが間近でみれる花鳥園があったので 鼻息荒くして見に行ってきました!(笑)   大きいお目目でくるくる首を自在に回す梟たちに目が釘づけ! 耳のぴょんとでているものがみみずく、出てないものが梟と呼ばれているんだそう。 園内には年中咲き誇っているベゴニアがダイナミックに飾られていて、まるで楽園のよう。 梟と写真を撮ってもらえるサービスもあるようで、勿論私は満面の笑みで一緒に撮ってもらいました。 他各地にも花鳥園があるみたいなので、鳥がお好きな方は是非!    
   忍野八海サイト 
  
  久保田一竹美術館サイト 
  富士花鳥園サイト 
                                        
    |